Category: 2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 1/6
2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 (26) お土産・旅の費用・索引

お土産と言っても、ここ数年はもう食べ物しか買わないので(笑)ご紹介するほどのこともないのですが。自分の覚書として。那覇の牧志市場2階の「歩」さんで買ったサーターアンダギー初めて買ったけど、やっぱり噂にたがわず美味しいと私は思いました。また買いたいわ。名護の市場で買った沖縄のお菓子煮豆。うまんちゅ市場で黒糖がけのナッツいろいろ(とても気に入ったので、次も絶対買います)。 うまんちゅ市場で沖縄名物?亀...
- -
- -
2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 (25) 6日目~大吉寿司でランチ

エグゼクティブラウンジのある34階にはチャペルもあります。ちょっとだけ覗かせてもらいました。空中チャペルですね新郎新婦はこの階段を下りてくるのでしょう。福岡 PayPayドーム側の景色もどうぞレセプションのある4階にはHGVCのラウンジもあり、ちょっとだけお邪魔してみました。これはヒルトンハワイアンビレッジの模型ですね。いつ行けるようになるのかしら・・・こちらでも無料で飲み物がいただけます。延長していただいたチ...
- -
- -
2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 (24) 6日目~朝食はラウンジで

2022/2/1(火)朝食はレストランシアラではなく、34階のラウンジで。(シアラは朝食営業していませんでした)実際には34階から1階分階段で下に下りたところが朝食会場です。Hオナーズ用の席に案内されました。船でいうと船首(舳先)に当たる部分になるのかな?空中に浮かんだ船に乗っているような気分になりますね。Hオナーズ用の飲み物カウンターメインの会場のほうへ行ってみましょう。中央のブッフェ台ライブキッチン?は卵料...
- -
- -
2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 (23) 5日目~ラウンジ@ヒルトン福岡シーホーク

ヒルトン福岡シーホークのエグゼクティブラウンジは4階のレストランシアラの一角で仮営業をしていました。残念なことに、一番楽しみにしていた岩風呂も休業中でした。レストランシアラも、このとき朝食の提供はしておらず、逆に朝食は33階のエグゼクティブラウンジでの提供でした。さて、17:00~19:00のカクテルタイムにお邪魔してみます。こちらがラウンジエリアです。カウンターの上にはお酒類が海老とシーフードのオムレツ(...
- -
- -
2022.1月 沖縄・福岡リベンジ旅 (22) 5日目~福岡城跡

ここから福岡城跡へ石垣に沿って緩やかな坂が続きますほころび始めた紅梅が鮮やかとはいえ、大方の梅はまだまだ蕾でした。さらに奥へ行ってみましょう。天守台へと続く階段をのぼり天守台跡に到着。さらに階段で天守台の石垣に上ることができます。石垣の上は、福岡市内を見下ろすことができるとても良い展望台になっています。そろそろ福岡城に別れを告げて、繁華街へ向かいましょう。福岡は市内から空港がとても近いので、上空を...
- -
- -