fc2ブログ

You can see any categories

Category: 2022.4月 Beachside Onsen Resort ゆうみ (千葉とく旅キャンペーン)  1/1

2022.4月 念願のゆうみに泊まってきました (5) 大多喜の街(続き)~茂原でジャムロール

「釜屋(旧江澤邸)資料館」こちらではボランティアの説明員がいらして、じっくりと見学させていただきました。この土蔵造りの商家は、瓦屋根にどっしりとした構えの町家で、2階からは大多喜城の天守閣を望むことができます。釜屋の家業は質屋で、後に金物屋を営んでいたそうです。2階の座敷縁起の良い亀や鶴の彫刻が施された欄間説明員の方が是非見て行ってくださいと熱心に勧めてくれたお稲荷様と石灯籠石灯籠の足元には猫豊乃鶴...

  •  0
  •  -

2022.4月 念願のゆうみに泊まってきました (4) 朝食@ゆうみ~たけのこ村~大多喜の街へ

2022/4/27(水)4階の貸切風呂「岬」で朝風呂につかったあと、8:15から朝食をいただきます。席は昨夜と同じ個室で。最初からセットされていたのは、漬物、納豆、温泉卵、セロリ、グアバジュース鍋仕立ての豆腐 ゆかり塩アジの干物 とても大きくて立派な干物でした蓋物→しのだ巻き野菜サラダたらこ、小松菜のおひたしなど大きなアサリのお味噌汁どれも丁寧につくられていて、珍しく野菜サラダまで完食。10時にチェックアウト後は...

  •  0
  •  -

2022.4月 念願のゆうみに泊まってきました (3) 夕食@ゆうみ

夕食は6:30から2階のレストラン「UMI(うみ)」にて。私達は海側ではなく、内側の個室に案内されました。卯月のお献立食前酒(う~ん、なんだったっけ?)旬菜がやってきました。筍と合鴨ロースタラの芽白扇揚げと甘鯛若狭揚げ焼きセロリと長芋の梅酢地蛤玉〆春人参ムースオット、忘れちゃいけない、最初はビールで乾杯主菜のひとつ、活鮑踊り焼きがやってきました。これ、かなり大きいです。(花しぶきで出たのより大きいぞ)続...

  •  0
  •  -

2022.4月 念願のゆうみに泊まってきました (2) ラウンジ・貸切風呂

ゆうみには2階と3階にそれぞれラウンジがあり、誰でも飲み物などを自由にいただけるようになっています。こちらは3階のラウンジ。独立した部屋ではなく、オープンなスペースです。使用されている家具もスタイリッシュ。飲み物や雑誌はこちらに。冷たい飲み物はこのピッチャーに (烏龍茶、アイスティー、アイスコーヒー)ティーバッグの種類も多いです。私はコーヒーが好きなのですが、コーヒーマシンがなくてホットコーヒーがな...

  •  0
  •  -

2022.4月 念願のゆうみに泊まってきました (1) チェックイン~お部屋の紹介

2022/4/26~27の1泊で「Beachsaide Onsen Resort ゆうみ」さんに宿泊してきました。「千葉とく旅キャンペーン」を利用した旅の第2弾です。「ゆうみ」は以前からろくやさんに行くときなどに、看板をみかけており、一度泊まってみたいね~とチェックしていたお宿です。こちらは房総に展開している「紀伊乃国屋グループ」さんのお宿です。最近いろいろな方のブログで見かける「さざね」さんも同じグループですね。「ゆうみ」の宿泊記...

  •  0
  •  -