Category: ANA・SFC修行 1/15
初めてANAのダイヤモンドステータスに

ANAから届いたメール。去年ANAが実施したチャレンジステータスキャンペーンに応募した結果です。いくつかコースがあったのですが、私がチャレンジしたのはダイヤモンドステータス。条件は3種類。1.PP(プレミアムポイント) 8万マイル(以上)2.ANAカード利用実績 400万(以上)3.ANA関連のサービス利用4種類(以上)「1」は実際に搭乗しないともらえないポイントですが、コロナ対応で予め15000ポイント(プラチナの場合)...
- 6
- -
SFCネームタグが届いた

久しぶりにSFC修行の話題です。5月の沖縄⇔シンガポールで50000PPに達し、めでたくプラチナになりました。すぐにSFCカードの申し込みを行い、それまでのANAカードをSFCカードに切り替えたのが先月です。ほどなくプラチナカードも到着し、これでSFC修行が完全に終わったと思っていました。その後ヒルトン修行を兼ねた国内旅行が始まったので、SFC修行のことは記憶のかなたにトンでいたのですが・・・7月になったある日、こんなものが...
- 0
- -
SFC修行 総括
2月から始めたSFC修行ですが、5月の沖縄⇔シンガポール旅行で無事達成することができました。自分の備忘録として費用などを書き留めておきたいと思います。【航空券】1.羽田 → シンガポール → クアラルンプール → 羽田 ¥71752 PP50062.沖縄 ⇔ クアラルンプール ¥67840 PP89423.クアラルンプール ⇔ ホノルル ¥211730(プレミアムエコノミー) PP192764.沖縄⇔シンガポール ¥129120(プレミアムエコノミー)...
- 0
- -
SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール 帰国

ホテルでシャワーを浴びて荷物をパッキングしたら、ラウンジでチェックアウトします。ラウンジではちょうどアフタヌーンティータイムだったので、ちょこっとだけケーキとお茶で一休み。ホテルを出るとまた雨ですなんとか空港へ着き、チェックインをするのですが、オットはアシアナ航空なので第三ターミナル、私はANAなので第二ターミナルでチェックインしなければなりません。さいわい、両方とも3時間以上前でもアーリーチェックイ...
- 0
- -
SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール 昼間のガーデンズバイザベイ

2018/5/29(火)いよいよ今日は最終日となってしまいました。帰りのフライトは22:15なので、今日はまるまる1日観光することができます。一昨日は豪雨でガーデンズバイザベイはもちろん、マリーナベイサンズも外からゆっくり見ることができなかったため、明るい時に見てみたいとのオットの希望で、再びマリーナベイサンズに行ってみることにしました。今日はお天気良さそうです。(本当は曇りくらいがちょうどいいんだけど)まずは...
- 0
- -