fc2ブログ

You can see any categories

Category: 2021.5月 沖縄マイル修行その2  1/2

2021.5月 沖縄マイル修行その2 (8) 最終日

2021/5/21(金)3泊4日は短い。あっという間に帰る日です。もっとも飛行機にしか乗っていないから、まったく「旅行」感はありません他人が見たら、お金使ってなんてアホなことしてるんでしょうと思いますよね。価値観の違いといえばそれまでですが。最終日もグランドキャッスルレストランで。もう、定食化しています。私の朝ごはん。手袋とマスク着用なので、何度も撮りにいかなくても良いようにヨーグルトまで一気に持ってきてい...

  •  0
  •  -

2021.5月 沖縄マイル修行その2 (6) 金城石畳を散策する

玉陵から金城の石畳へ。石畳の途中にあるカフェ「石畳茶屋 真珠(まだま)」でお茶でもと思ったら、ここも絶賛休業中でしたテラス席から那覇の街が眺められてとっても気持ちが良さそうでしょ。(「たびらい」からお借りしました)そのまま石畳をくだっていきます。途中、こちらに寄り道。石畳を少しそれて、大アカギを見に行くことにしました。こんな道をさらに下っていきます。ようやく大アカギに到着。うっそうと木が茂っていて...

  •  0
  •  -

2021.5月 沖縄マイル修行その2 (6) 玉陵(たまうどぅん)

次の目的地は、先月雨で見送った「玉陵(たまうどぅん)」です。途中の道にはこんな彫刻が。歴史散歩の道だそうです。バス停もなんかおしゃれ~首里城公園への入り口を過ぎて玉陵(たまうどぅん)の入り口にやって来ました。さぁ、見学しましょう。こちらで入場料のお支払い ¥300@大人1名玉陵は、1501年、尚真王が父尚円王の遺骨を改葬するために築かれ、その後、第二尚氏王統の陵墓となりました。墓室は三つに分かれ、中室は洗...

  •  0
  •  -

2021.5月 沖縄マイル修行その2 (5) 瑞泉酒造へ

2021/5/20(木)今日は良いお天気です。例によって朝ごはん。Hオナーズメンバー用メニューから初めての「叉焼」と「うむくじ」(紅イモの天ぷら)修行の合間のフリーな1日。例の近道を通ってゆいレール「市立病院前」駅へ。昨日とは違う道を試してみるのです。市立病院前からゆいレールで「首里」駅へ。先月の修行で訪問できなかったところへ向かいます。道端に咲いている「アラマンダ」の花。黄色が鮮やかです。これもシーサーの...

  •  0
  •  -

2021.5月 沖縄マイル修行その2 (4) 那覇⇔羽田往復

本来は10:00発の羽田行きを予約していましたが、欠航になったため1便あとの11:00発に変更できてラッキー早めに着いたので、4階の展望台?に行ってみることにしました。でも、那覇空港っていわゆる展望デッキがないんですね。もしかしたら国際線のほうにはあるのかな?窓から眺めると、ジンベエジェットいた~ANAとソラシドエアーもお土産物も買う予定がないので、ラウンジへお邪魔します。あら!こちらのラウンジではビールがい...

  •  0
  •  -