fc2ブログ

You can see any categories

Category: 国内旅行  1/166

2023.8月 ソロたび富山 (18) お土産・旅の費用・索引

お土産はほんの少しです。近江町市場で買ったノドグロの干物とやマルシェではオット希望のかまぼこますのすし2種類岩瀬で買った三角どら焼き(1袋に三角のどら焼きが2個入っています)私的に1番の収穫はこちらの輪島塗の器今度のお正月にはこの器でお雑煮をいただく予定【旅の費用】ANAじゃらんパック  羽田⇔富山 + 金沢セントラルホテル東館1泊¥31100 - ¥3000(ANA限定クーポン) - ¥200(じゃらんポイント) = ¥...

  •  0
  •  -

2023.8月 ソロたび富山 (17) 最後のランチは富山駅のきときと寿しで

ふたたび富山駅へ戻ってきて一目散に向かったのはこちら。「きときと寿司」さんです。早速カウンター席へゆっくりできるテーブル席もありますよ。注文はタッチパネルでもちろん飲みます♪今日は盛り合わせじゃなくて、がんがんいっちゃうよ!これで心残りなく帰れますとやマルシェでお土産を買い、富山駅前から空港行のバスに乗ります。なんで、金沢から近い小松空港から帰らなかったのかというと、単純に富山往復のほうが安かった...

  •  0
  •  -

2023.8月 ソロたび富山 (16) 金沢城公園

兼六園のすぐお隣、金沢城公園にやってきました。こちらは石川門です。中を見学できるそうなので、せっかくだから見せていただきましょう。重要文化財に指定されている現在の石川門は、天明8年(1788)に再建されました。金沢城の搦手(裏口)門で、高麗門の一の門、櫓門の二の門、続櫓と2層2階建ての石川櫓で構成された枡形門です。(HPより)石川門の正面、三の丸広場越しに見えているのは「五十間長屋」です。そのまま左回りに...

  •  0
  •  -

2023.8月 ソロたび富山 (15) 朝食@金沢セントラルホテル東館~兼六園

2023/8/28(月)7:00に朝食会場へ向かいます。泊まっているのは「東館」ですが、朝食会場は本館3階なので一旦外に出て駐車場にあるエレベータで3階へ。誰もいません。ビュッフェではないので、ポツンと朝食が用意されたテーブルからいただいてきます。パッと見は悪くなさそうですが・・・よく見るとショボい・・・ ウィンナーソーセージもコロッケも半分て・・・かろうじてコーヒーサーバー・ジュースはありました。値段が値段だ...

  •  0
  •  -

2023.8月 ソロたび富山 (14) 金沢セントラルホテル東館~まいもん寿司・黒百合

今回の旅は「ANAじゃらんパック」を利用したツアーのため、1泊だけはツアー利用のホテルになります。金沢駅に近いこと、大浴場があること、そして何より価格が安いことを基準に選んだのが「金沢セントラルホテル東館」です。外観はまずまずですが・・・ロビーは一昔前のビジネスホテルそのものでした。壁には各旅行社の指定マークが掲げられていますが・・・・またフロントスタッフはこういう仕事に慣れていないのか、案内がスムー...

  •  2
  •  -