fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2017年05月  1/2

アマリリスが咲いたよ!

オランダのキューケンホフ公園で買い求めたアマリリスの球根、帰ってきてすぐに鉢植えにしました。普通ならもうアマリリスの時期はとうに過ぎているのですが、なんと見事な花を咲かせてくれましたよ。昔は結構アマリリスって見かけたように思うのですが、最近あんまり見ないですよね。でも、キューケンホフ公園で売られていたアマリリスがとてもきれいだったので思わず買ってしまったのです。アマリリス<スプラッシュ>葉もなくて...

  •  0
  •  -

ハワイからただいま

No image

先週、ハワイから帰ってきました。今回は友人2人を交えた4人旅で、ハワイ島をメインにレンタカーでいろいろと回りました。宿はコンドミニアムタイプでフルキッチン装備です。オアフと違い、歩いて気軽に食べに行けるような場所ではないため、ほぼ自炊の毎日でした。毎日夜遅くまで飲んだり食べたり、楽しく過ごすことができました。念願のアンティークショップ巡りもできて盛沢山な旅行でした。旅行記はまたおいおいに綴っていこう...

  •  0
  •  -

行ってきます

No image

ヨーロッパ旅行記を始めたばかりですが、今日からハワイに行ってきます。今回は、ハワイ島をメインにオアフ島にちょこっとの12日間の旅です。ハワイ島が初めての友人が一緒なので、ひととおりハワイ島観光をすることになりそう。宿泊はHGVCのコハラスイートです。ハワイ島はワイキキと違って歩いて食事に行くのはほぼ不可能なので、基本は自炊です。ハワイ島に到着したら、最初にコストコ(コスコ)で買い出しかな。では、行ってき...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ (7) チューリップを見にキューケンホフ公園へ

2017/3/30 (木)さあ、今日はいよいよキューケンホフ公園へ行きます。お天気も良く、上々のチューリップ日和です。キューケンホフ公園はオランダのリッセというところにある世界最大の花の公園です。公園の公開は3月半ばから5月半ばの期間に決まっており、今年(2017年)の公開は3月23日〜5月21日までです。チューリップの見ごろにはちょっと早いのですが、この時期に合わせていけることはなかなかないので、楽しみにしてきました...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ (6) アムステルダム徒歩観光

2017/3/29 (水)中央駅前広場から駅を背にして歩き出します。さっき、ラウンジで軽く食べたのになんだかお腹がすきました。何を食べようか・・・「地球の歩き方」をめくると目についたのは「中華街」。アムステルダムにも小規模ながら中華街があるようです。台北経由で来たばかりなのに、もう中華ですか?やってきたのは「栄記飯店」他にもいろいろとお店はあったのですが、夜から開くお店も多く意外にランチから営業しているお店...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ (5) 運河巡りクルーズ

2017/3/29 (水)早速中央駅前広場に戻ります。運河クルーズは何社も運航しているのですが、どこがいいのかな~看板を見ると、どこも1時間で主要な見どころをまわるようです。ここにしてみましょうか。(16EURO@1人 値段も各社ほぼ同じ)運河に浮かべた船の上で暮らしている人たちも多いそうです。跳ね橋です。アムステルダムには運河が縦横にめぐっており、船が通るときにはこの橋が中央から左右に引き上げられて船を通すのです...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ (4) DoubleTree by Hilton Amsterdam Centraal Station  

2017/3/29 (水)アムステルダムの宿はDoubleTree by Hilton Amsterdam Centraal Station です。中央駅を出て左方向を見ると、ホテルが見えています。中央駅前広場は市電のターミナルになっているので、たくさんの市電が行き交う中をスーツケースをゴロゴロと転がしながらホテルへ向かいます。あ、ホテルが近づいてきました。ホテルのレストランは外にもテーブルがあって、運河を眺めながらビールや食事ができます。さあ、チェッ...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ(3) アムステルダム1日目

2017.3.29 (水) アムステルダム到着日アムステルダム中央駅に到着しました。外に出てみると、う~~ん、やっぱり東京駅に似ている?あ、本家はこちらか?曇ってどんよりして見えますが、それほど寒くはありません。駅前に広がる運河の眺めです。あとで、あの運河めぐりの遊覧船に乗ってみよう!まずは、駅を後にしてホテルへ向かいます。...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ(2) 台北からアムステルダムへ

2017.3.28(火) 成田 → 台北 → アムステルダム台北までは、4時間足らずで到着しました。アムステルダム往きの飛行機は、翌日の0時5分(真夜中)ですから、6時間以上時間があります。いったん入国し、台北市内で食事をとることも考えましたが、台北はレストランが閉まるのが早いため、空港内で時間を潰すことにしました。桃園国際空港は、第一ターミナルと第二ターミナルがあるのですが、建物はつながっています。シャトルも...

  •  0
  •  -

2017.4月 ヨーロッパ(1) 旅の始まりは成田空港

わが家は成田空港から30分と近いのです。その代わり羽田空港は遠いので、国内線でもなるべく成田空港を利用したい。2017.3.28(火) 成田 → 台北 → アムステルダム今日は、まず台北に行き、乗り換えてアムステルダムまで行きます。いつものように電車で成田空港に向かいます。降りるのは空港第二ビル。チャイナエアラインはスカイチームなのですが、なぜか第二ターミナルです。チェックインをすませたら、JCBデスクで訪問先の...

  •  0
  •  -