fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2018年01月  1/1

2017.2月 名古屋~芦原温泉 2日目 熱田神宮

犬山から名古屋市内へ戻ってきて最初に向かうのは熱田神宮です。熱田神宮といえば「ひつまぶし」で有名な「あつた蓬莱軒」の本店があるところですよねお昼はあとでいただくことにしてまずは熱田神宮に参拝しなきゃ、でしょ。初めてきましたよ。平日でも結構参拝客はいるものですね。広い境内をひととおり見学したらあつた蓬莱軒に突撃!ところが、すでに時間は14時過ぎてお昼の営業が終了していたのでした仕方がないので、お昼を求...

  •  0
  •  -

2017.2月 名古屋~芦原温泉 2日目 犬山観光

名古屋駅から名鉄にのって犬山まで行きます。犬山駅前の観光マップで場所を確認川沿いの道を犬山城目指して歩いていきます。天気が良くてきもちがいい少し坂を上って犬山城に到着国宝犬山城は、室町時代の天文6年(1537)に建てられ、天守は現存する日本最古の様式です。木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた天守最上階からの眺めはまさに絶景。(犬山城HPより)早速天守閣に登りますあれが木曾川ですね天守閣を降りてまた名...

  •  0
  •  -

2017.2月 名古屋~芦原温泉 2日目の朝食

2日目の今日は犬山観光の予定です。では、出かける前に朝食をいただきましょう。「ザ・テラス」レストランにお邪魔します。ぐるりとカウンターには美味しそうな食べ物が並んでいますジュースはこちらにさすが、名古屋。あんこトーストが作成できます各種パン類ご飯の友もいっぱいきしめんもあります~おかずの種類も多くて味も良く、すっかりこちらの朝ごはん気に入りました。さ、朝ごはんを食べたら犬山に出発...

  •  0
  •  -

2017.2月 名古屋~芦原温泉

思い出し旅行記第2弾です。HPCJ(ヒルトンプレミアムクラブジャパン)の宿泊券を消化するため、毎年どこのヒルトンに泊まろうか悩むのですが、今回は初めてヒルトン名古屋に泊まってみることにしました。名古屋には出張で何回か行ったことがありますが、ホテルと仕事場の往復だけでいわゆる観光はしたことがありません。名古屋の観光をしてみたいのと、名古屋から芦原温泉まで大江戸温泉の直行バスが走っているので、東京~名古屋...

  •  0
  •  -

2017.1月 スパリゾートハワイアンズ 2日目

翌日もまた朝からバイキングの朝食をたらふくいただいて、お風呂に入り一休みしたらチェックアウトします。でも、帰りのバスの出発は午後でたっぷり時間があるのでお昼のショーも楽しむことができます。昨夜とは違った内容のショーなのでこれまた楽しみお決まりのファイヤーダンスから華やかなダンスが始まります皆さん、こちらのダンススクールで厳しい訓練を受けていらっしゃると思うのですが、本当に見事なダンスでした。映画「...

  •  0
  •  -

2017.1月 スパリゾートハワイアンズ

思い出し旅行記です(笑)ずっと行きたかったスパリゾートハワイアンズ、なかなか行く機会がありませんでした。新聞に広告が良く掲載されていますが、意外と(失礼)混んでいるし、お値段もそこそこするんですよね。ただ、スパリゾートハワイアンズは宿泊料金に往復のバス代が含まれているのである意味お得ではあります。去年の1月お安いプランを見つけていそいそと出かけてきました。バスの発着地は何か所かあるのですが、最寄りの...

  •  0
  •  -

2018 初詣 成田山~佐原

今年のお正月は親戚一家がわが家に遊びに来たこともあり、初めて成田山へ初詣に行ってきました。成田山自体は何度も行ったことがありますが、お正月の混雑ぶりに怖気をふるって初詣には行ったことがありませんでした。さすがに三が日は避けて、4日に車で行くことにしました。JR成田駅、京成成田駅からの参道は車両通行止めになっていたので、車はイオンタウン冨里にとめて駅から歩いていきます。↑は参道の入り口付近ですが、結構人...

  •  0
  •  -

2017.12月 忘年会@飯田橋

このところ肩こりがひどく、昨日は久々にマッサージを受けてきました。仕事をしていた時は一時期肩が凝って凝ってどうしようもない時がありましたが、仕事を辞めたこの3年ほどは肩の凝りを感じずにいました。それがどうしたわけかここ数ヶ月肩こりがひどくなり、何とかごまかしていましたが、ついに昨日初めてのマッサージ屋さんにいくことにしたのです。やっぱりマッサージをしてもらうと一時的にではありますが、とても楽になり...

  •  0
  •  -

新たに始めたこと

今年から新たに始めたことがあります。それは日記をつけること。ブログを書くこともある意味日記のようなものですが、こちらは旅行記がメインなので毎日何をしたかを記録するわけではありません。前から会社でもらった手帳などにその日何をしたか、どこへ行ったかなどをメモ程度に書いていました。去年は100円ショップで買った手帳を使っていましたが、友人に10年日記など何年か続けて使える手帳(日記)もおもしろいよ、と言われ...

  •  0
  •  -

新年あけましておめでとうございます

皆様、新年あけましておめでとうございます。今年の元旦はよく晴れた穏やかな年の幕開けとなりました。わが家の元旦の食卓です。お節料理はここ数年、近くのお寿司屋さんでお願いしています。とってもボリュームがあって内容もバラエティ豊かなのにお値段も安いんです もちろんおいしいお重を開けたところアップでとっても豪華でしょ?ちなみに昨日の大晦日の食卓はこんな感じ新しい年の始まりを家族でおいしいものをいただきなが...

  •  0
  •  -