fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2018年05月  1/2

SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール 行ってきます

No image

2018/5/24(木)今日からSFC修行第五弾、王道の「沖縄⇔シンガポール」に行ってきます。日程は下記のとおりです。5/24(木) 羽田 15:45 → 沖縄 18:20       沖縄 20:20 → 羽田 22:455/25(金) 羽田 00:40 → シンガポール 6:405/29(火) シンガポール 22:15 → 羽田 6:30(5/30)5/30(水) 羽田 8:30 → 沖縄 11:15       沖縄 12:55 → 羽田 15:20この日程を見ておわかりの...

  •  0
  •  -

2018.5月 ACE発表会

2018/5/20(日)今日は爽やかな1日でしたね昨年末まで通っていたスポーツクラブの発表会を見に行ってきました。去年は私も出させていただいたのですが、去年に比べてもなんだかみんな上手になってるまずは受付をして本日のプログラム開演前ですが、撮影隊?はすでに真ん中に陣取っている司会のレディース栗山インストラクターのEXAサイズに続き、トップのフラダンスチームジャズダンスチーム カラフルなワンピースがミュージカル...

  •  2
  •  -

2018.5 実家の売却

No image

実家の売却(処分)がやっと終わりました。母が亡くなって19年、父が亡くなって12年たちました。今回売却した実家は、昭和から平成に変わる直前に両親が終の棲家として建てたものです。父がリタイヤしたのを機に母の実家近くの土地に建てたので、私と妹は住んだことがありません。父は庭に畑を作り、母は幼馴染の友人達と再会し第二の人生を始めたのです。しかし、母がその家に暮らしたのはわずか10年ほどでした。結局その家は15年...

  •  0
  •  -

大山千枚田~保田小学校~木更津アウトレット

翌朝はゆっくり起きて朝ぶろに行き、朝ごはんをいただいてから出発です。ツアーのように時間に追われないのんびり旅はいいですね初めて見る「大山千枚田」田植えが済んでいるところとこれからのところと天皇陛下が大山千枚田の風景に感動して詠まれた短歌を記した御製碑「刈り終へし棚田に稲葉青く茂りあぜのなだりに彼岸花咲く」保田に向かう前に立ち寄った亀田酒造こちらでは日本酒を2種類買い求めましたさらにカステラやさんに...

  •  0
  •  -

鴨川グリーンプラザ 夕食ビュッフェ

さて、お風呂の後はお待ちかねの夕食です。その前にお風呂についてちょっと。(覚書として)こちらは温泉ではありません。それはわかっていたのですが、お風呂は結構「うぅ~ん」な感じでした。ホテル自体がそれほど大きくはないので、お風呂の広さは我慢できるとしても、窓のない圧迫感はどうしようもありません。海側ではないので窓が解放できないのはわかるのですが、1階で半地下なので坪庭を作るとか何らかの工夫でもう少しリ...

  •  0
  •  -

鴨川グリーンプラザに泊まってみる

2018/4/23~24にかけて房総半島は鴨川に出かけてきました。このところ、温泉1泊旅行といえばホテルニュー塩原が続いていたので、ここらで新しいところを開拓しようと、新聞広告を念入りにチェックして「お得」に思えた鴨川グリーンプラザに泊まりに行くことにしました。午前中は用事があったため、午後から出発です。鴨川へ行く途中、最初に立ち寄ったのはこちら。「きみつふるさと物産館」道の駅としてはそれほど大きくはありませ...

  •  0
  •  -

SFC修行第四弾 弾丸クアラルンプール 帰国

ランチの後は、同じくパビリオンにある「TOKYOストリート」に行ってみます。鼎泰豊とはちょうど反対側になるので、モールの中をずっと歩いていくと「許留山」発見でもまだお腹がいっぱいで、デザートはもう少しあとにしましょう。それにしても広いモールです。やっと到着日本のものを売っているお店や和食のお店が並んでいました。パビリオンの正面から出ようとすると、素敵なドレスがたくさん展示されていました。前回は旧正月の...

  •  0
  •  -

SFC修行第四弾 弾丸クアラルンプール ランチは鼎泰豊で

ブキッビンタンでモノレールを降りたら、まず駅からすぐのスンゲイワンプラザ1階にあるスーパー「ジャイアント」を覗きます。前回も確認したのですが、「エシレバター」があるかどうかをチェック。やっぱりエシレバターは置いてないようです。他のスーパーでも見なかったのでマレーシアにはあまり輸入されていないのかな?お昼も過ぎたので、ランチに向かいましょう。今日はパビリオンの中に入っている鼎泰豊です。ほとんどマレー...

  •  2
  •  -

SFC修行第四弾 弾丸クアラルンプール 到着

2018/4/16(月)早朝なので入国審査もスイスイなのは良いけれど、まだどこへ向かうにも早すぎます。少し時間をつぶそうとやってきたのは空港2階のフードコート。こちらでANAの機内で配られたクッキーと暖かいコーヒーで一息つきましょう。さて、今日はどうやって過ごそうか・・・市内観光は先月来た時にほとんど見てしまったし、お買い物もあまりない。たとえばマラッカなども空港からバスが出ているので、日帰りで行けないことも...

  •  0
  •  -

SFC修行第四弾 弾丸クアラルンプール 出発

今回手配済みのチケットの最後を使った修行第四弾です。前回のクアラルンプール⇔ホノルルの帰りの「ホノルル→東京→クアラルンプール」のうち、「東京→クアラルンプール」でクアラルンプールに行き、第一弾の東京⇔クアラルンプールの帰りを使って戻ってきます。ですので、往きはプレミアムエコノミー、帰りは普通のエコノミーです。4月に入って、ANAの機材が変わるとともに、出発時間が1時間ほど早まり、これまで日付が変わってから...

  •  0
  •  -