fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2018年06月  1/3

朝食@ヒルトン東京ベイ

一昨日からものすごい強風で、とうとう庭のナニワイバラが支柱からはずれてぶらーり。私の住んでいるところは普段から風が強いのですが、ここ数日の強風は全国的なもののようですね。おかげで天気は良いものの、洗濯ものが干せませんさてさて日曜日から北海道に出かけるので、急いで名古屋・岐阜旅行記を進めたいと思います。2018/6/18(月)朝食をいただきに1階の「ザ・スクエア」に向かいます。結構ならんでいますよ~。ヒルトン...

  •  0
  •  -

カクテルタイム@セレブリオラウンジ

カクテルタイムの時間になったので、再びラウンジにお邪魔します。さっきとは違ってお料理も並んでいるようですよ、チェック、チェック一番手前はプチケーキが並んでいます。サラダとオリーブ、サンドイッチ。サンドイッチはさっきあったものと同じみたいです。チーズが2種類。生ビールはなくて、全部缶のようです。チューハイがあるのは珍しいかも。ワイン各種。スパークリングワインもありますね暖かい點心類。魚のムニエルだっ...

  •  0
  •  -

セレブリオラウンジ

昨年新しくできたというセレブリオラウンジにお邪魔してみましょう。入り口はこの大きな輪の向こうです。(昼なので)明るい雰囲気の開放的なラウンジです。天気も良く爽やかなので、外のテラスでお茶をいただくことにします。お茶請けは何があるのかな~一口サイズのサンドイッチフルーツとパウンドケーキフルーツとアイスコーヒーでのんびりカクテルタイムにはまだ時間があるので、いったんお部屋に引き上げます。場所柄、ホテル...

  •  0
  •  -

1泊目はヒルトン東京ベイ

気が付けばそろそろ6月も終わり。1年の半分がもう終わってしまうことになります。何べんも言っているけれど、なんと月日のたつのが早いことか・・・さて、先週はヒルトン修行を兼ねて名古屋・岐阜へ行ってきました。「ヒルトン修行」って何?と思われるでしょうが、これもSFC修行と似たようなもので、ヒルトンホテルの上級会員になるための修行です。今は各ホテルチェーンで会員制度があり、ほとんどのホテルで会員になるのは無料...

  •  0
  •  -

わが家の花々

梅雨真っただ中ですね。朝から雨だと気分も沈みがちです。そんな中、季節の花々が次々に咲き始めて、庭を華やかに彩ってくれます。まずは紫陽花。「ダンスパーティー」ブーゲンビリアサボテンも見事な花を咲かせましたハイビスカスユリ...

  •  0
  •  -

ドーナツピーチ

SFC修行第五弾のシンガポールで見かけた「ドーナツピーチ」という果物。WIKIPEDIAによれば、「バントウ(蟠桃)は、白い果肉と丸く平らな形が特徴的なモモの品種である。サターン・ピーチ(Saturn peach)、ドーナッツ・ピーチ(Donut peach)等とも呼ばれる。」2015年9月に、「マツコの知らない世界」でも紹介されたらしいです。「フラットピーチ」ともいうらしく、「原産は中国で、孫悟空があまりに美味しくて盗んで食べてしまった桃」...

  •  0
  •  -

SFC修行 総括

No image

2月から始めたSFC修行ですが、5月の沖縄⇔シンガポール旅行で無事達成することができました。自分の備忘録として費用などを書き留めておきたいと思います。【航空券】1.羽田 → シンガポール → クアラルンプール → 羽田 ¥71752 PP50062.沖縄 ⇔ クアラルンプール ¥67840 PP89423.クアラルンプール ⇔ ホノルル ¥211730(プレミアムエコノミー) PP192764.沖縄⇔シンガポール ¥129120(プレミアムエコノミー)...

  •  0
  •  -

SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール 帰国

ホテルでシャワーを浴びて荷物をパッキングしたら、ラウンジでチェックアウトします。ラウンジではちょうどアフタヌーンティータイムだったので、ちょこっとだけケーキとお茶で一休み。ホテルを出るとまた雨ですなんとか空港へ着き、チェックインをするのですが、オットはアシアナ航空なので第三ターミナル、私はANAなので第二ターミナルでチェックインしなければなりません。さいわい、両方とも3時間以上前でもアーリーチェックイ...

  •  0
  •  -

SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール 昼間のガーデンズバイザベイ

2018/5/29(火)いよいよ今日は最終日となってしまいました。帰りのフライトは22:15なので、今日はまるまる1日観光することができます。一昨日は豪雨でガーデンズバイザベイはもちろん、マリーナベイサンズも外からゆっくり見ることができなかったため、明るい時に見てみたいとのオットの希望で、再びマリーナベイサンズに行ってみることにしました。今日はお天気良さそうです。(本当は曇りくらいがちょうどいいんだけど)まずは...

  •  0
  •  -

SFC修行第五弾 沖縄⇔シンガポール スペクトラ観賞

ユニバーサルスタジオシンガポールからマリーナベイサンズに向かいます。帰りのセントーサエクスプレスに乗るにもまた行列ができていました。でも、シンガポールや台湾では皆さんちゃんと並んで割込みなどする人はほぼいないので、そういう点でのストレスはありません。結局、今日も1回目(20:00~)には間に合わず、2回目を見ることになってしまいました。マーライオンがほぼ正面に見える広~いウッドデッキのようなところに座っ...

  •  0
  •  -