fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2018年09月  1/3

アラスカクルーズ (19) クルーズ4日目 ジュノーに入港

いよいよ今夜にも台風24号は関東地方を直撃しそうですね。今年の夏は本当に台風が多く、アラスカクルーズに出かける前も、旅行中に台風が来ることを予想して庭の植木鉢などを片づけて出かけたのですが、帰ってきてからもずっとそのままになっています。この異常気象は日本だけではなく世界中のあちこちで起きているようで、今もインドネシアの地震など災害のニュースが毎日のように飛び込んできます。それにしても、日本はなんて自...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (18) クルーズ3日目 ランチ~ケチカン出港

今日のランチはいつものホライズンコートではなく、ドナテッロでいただくことにします。こちらでも「2人席」をお願いしたら、ランチはすべて相席といわれ、アメリカからやってきた親子(母と娘)と同席に。いただいたのはガスパチョ、エッグベネディクト(オット)、トルテリーニ(私)、デザート体調がイマイチでトルテリーニはほとんど食べられずそろそろケチカン出港です。船がだんだん岸を離れていきます。水上飛行機による観...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (17) クルーズ3日目 ケチカン(Ketchikan)

2018/8/27(月)クルーズ3日目、最初の寄港地ケチカンに朝早く(6:30)到着しました。昨夜、アラスカタイムに合わせて1時間時間を戻したので、実際には7:30ということになります。隣に停泊しようとしているのはノルウェージャンクルーズの「BLISS」。とっても大きな船です。接岸できずに沖に停泊しているのは、姉妹船のGRAND PRINCESSケチカンはアラスカ最南端に位置し、アラスカでは4番目に大きな都市で、アラスカクルーズでは...

  •  0
  •  -

女子会@椿山荘

今日はぐっと冷え込んで肌寒い1日でしたが、椿山荘で美味しいランチをいただいてきました。せっかく都心に出かけるので椿山荘に行く前にちょっと寄り道。目的は四ツ谷の坂本屋さんのカステラです。たまたまインターネットで見かけて食べログの評価も高いので、一度試してみたくて。いかにも手づくりといったかすてら。0.5斤のかすてらを3個買ったらおまけにカステラの切り落としをいただいちゃいました(嬉)椿山荘へは有楽町線の...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (16) アトラクションいろいろ

船内では毎日何かしらのイベントやショー、映画などが上演されています。何時にどこで何が行われているかは、毎日配布される「プリンセスパター」に記載されています。A3の用紙を二つ折りにした大きさで、表紙にはその日のドレスコードや天候、裏表紙には各レストランの営業時間など中を開くと午前~午後、夜のイベントスケジュールがぎっしりこちらは7泊8日のクルーズの日程表船内各所で行われるイベントのひとつ。カクテルショー...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (15) 1回目のフォーマルナイト

今回は7泊8日のクルーズで、フォーマルナイトは2回あります。基本的にフォーマルナイトは洋上日に設定されるようです。プロムナードガレリアでは、着々とシャンパンタワーを建設中なんだかダイヤモンドプリンセスの時と比べるとタワーが小さいような・・・そろそろフォーマルに着替えて、とオットも久しぶりにタキシードを着たので、記念撮影をば恥ずかしながらワタシも(太い二の腕。しかも土方焼け。仁王立ち・・・)カジノでも...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (14) お食事処あれこれ

ゴールデンプリンセスに限らず、クルーズ船にはレストラン以外に軽食が摂れるちょっとしたコーナーがあちこちにあります。基本的にはどこで何を食べても無料(アルコール以外)なので、24時間何かしらいただけます。こちらはステーキレストランのクラウングリル。カバーチャージが必要です。※カバーチャージが必要なのはこことイタリアンの「サバティーニ」の2か所です。ブッフェスタイルのホライズンコート。朝早く(5:30?~23...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (13) クルーズ2日目は船内散策

2018/8/26(日)今日は1日洋上日で、夕方からのドレスコードは「フォーマル」です。ホライズンコートで朝食をいただいた後はプリンセスシアターで「アラスカショッピングのご紹介」。その後は部屋でのんびり。お天気も良くなってきたので船内を散策してみることにしました。こちらは「グランドカジノ」吹き抜けになっているプロムナードガレリア(5~7階)フォトギャラリー(7階)には記念写真が展示されて、気に入ったものがあれ...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (12) 最初のディナー

部屋で荷物整理をしたりシャンペンを飲んでくつろいでいると、もう夕食の時間です。ゴールデンプリンセスには3か所のレストランと2か所の有料レストランがあります。3か所のレストランのひとつは決まった時間に同じ席、同じウェイターで食事をするカナレット、もう一つは好きな時間に食事をするベルニーニ、そして早い時間は決められた食事、遅い時間はフリーになるドナテッロです。有料レストランはイタリアンのサバティーニ、ス...

  •  0
  •  -

アラスカクルーズ (11) ホライズンコートでランチ、そして出航

ホライズンコートは14階にあり、ビュッフェで朝食、昼食、夕食をいただくことができます。もう2時半近かったのでお腹ペコペコ。遅めのランチを食べている皆さんで混雑しています。何とか席を確保したら、ビュッフェコーナーに行ってみましょう。サラダコーナー果物コーナーなぜか昼も夜も必ずカレーはありましたお肉料理にパスタパンいろいろデザートコーナーこれ以外にメインの温かいお料理があったのですが、混雑していて写真が...

  •  0
  •  -