fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2019年08月  1/3

干し豆腐

我が家の家庭菜園、キュウリが順調です。台湾に行っている間にお化けのようなキュウリがたくさんできてしまいましたキュウリがのっているざるは直径30cmくらいあるのです・・・収穫済みのキュウリも冷蔵庫に何本かあるし、ぬか漬けにも少し入っているし・・・何かキュウリの大量消費方法ご存じありませんかさて、台湾ではいつも食べ物しか買ってきませんが、今回初めて買ってきたのが「干し豆腐」です。台湾の食堂では、「小菜」...

  •  0
  •  -

2019.8月 初めての温泉@台湾 (1) EVA航空で台北へ

8/23(金)~8/28(水)まで台北と礁渓温泉に行ってきました。台湾には何回も行っており、台北はもちろん基隆、台中、台南、高雄、嘉義と台湾の西側のおもな都市は訪問したのですが、太魯閣峡谷で有名な花蓮を始めとする東側は未踏の地でした。また台湾は温泉が豊富なところでもあります。有名なのは台北からすぐの北投温泉ですが、今回は台北から1時間ほどで行ける礁渓温泉に行ってみることにしました。エアーは先日ストライキで...

  •  0
  •  -

台湾からただいま

一昨日、台湾から戻りました。ちょうど台風11号が台湾に近づきつつあったので飛行機が心配でしたが、無事に台湾に到着。翌日(8/24)台風は台湾南部(台東市や高雄市)を通過したため、台北はそれほど台風の影響が強くなくて助かりました。台風が通り過ぎたあとは毎日良い天気に恵まれ、台湾グルメを楽しんだり、初めての温泉に行ってみたり。台湾の地方都市に行くとなぜか懐かしい気持ちになります。日本統治時代の建物が多く残さ...

  •  0
  •  -

墓参りの後は八幡屋でうなぎ

続けて食べ物の話題でスミマセン先週末、やっと両親の墓参りに行ってきました。その帰りにまたまた八幡屋でウナギをいただいてきました。もう、墓参りとウナギはセットになっていて切っても切れない間柄なんですたまには別のお店も試してみたいね、といろいろ探してみたものの、ちょうどお盆の時期とあってお休みのお店も多く、結局いつもの八幡屋とあいなりました。八幡屋は法事のお客さんも多いので、お盆でも必ず営業しています...

  •  0
  •  -

いきなりステーキに初チャレンジ!

先日、ランチに前から気になっていた「いきなりステーキ」を訪問してきました。実は我が家、1日2食なのです。朝起きるのは早いのですが、庭仕事をしたり(オットが)ブログ書いたり(ワタシ)してからゆっくりと朝食をとります。結構しっかり目に朝食を食べてしまうと、お昼にはお腹が空かないのです。小腹が空いたらおやつなどを食べますが、午後はだいたいスポーツクラブに行くことが多いので運動から戻ったら夕食をいただくとい...

  •  0
  •  -

2019.7月 函館・札幌3人旅 (25) 最後も札幌ラーメンで

空港に到着し、早速K子さんは小松空港往きにチェックイン。結構ギリギリでしたが、小松往きの飛行機の到着が遅れているようです。それでは前回心残りだった「きのとや」のソフトクリームをいただきましょう。きのとやのソフトクリーム、巨大なんです。コストコのソフトクリームに味が似ているね、と私達の意見が一致。納得、ナットク。ここでK子さん時間切れ。また、一緒に出かけましょうね。私たちはまだ3時間近く時間があるので...

  •  0
  •  -

2019.7月 函館・札幌3人旅 (24) 白い恋人パークその2

工場見学を終えて、お待ちかねのショップへ壁もカワイイこちらはカフェのようです。英国風の店内では各種スイーツをゆっくりいただけるようです。どこを見てもスイーツだらけこちらではお菓子作りを体験できます。ちびっ子たちも真剣そしてそこはお土産天国飴(キャンディ)づくりの実演もパパブブレみたい、いや金太郎飴かケーキのショーケースはもう、可愛すぎて何も言えません・・・ここでK子さんはお土産を山のように買い込ん...

  •  0
  •  -

2019.7月 函館・札幌3人旅 (23) 白い恋人パーク

2019/7/26(金)楽しかった北海道もいよいよ今日が最後の日。お楽しみの朝食は私たちは昨日と同じビュッフェへ、K子さんは1階のレストラン「ファーム トゥ テーブル テラ」でガレットをいただいてみるとのことで、二手に分かれての朝食となりました。帰りの飛行機はK子さんは午後2時半、私たちは夕方5時過ぎと午前中はまだ観光できるので、K子さんご希望の「白い恋人パーク」へ行ってみることにしました。ここは初めてですが、札幌...

  •  0
  •  -

2019.7月 函館・札幌3人旅 (22) 瑠玖&魚平

札幌に戻るとすでに午後8時過ぎ。北海道最後の食事はどこにしよう?初めての北海道だからジンギスカンとかどう?といろいろ提案するも結局オットの海鮮がいいの一言ですすきのは狸小路にある居酒屋「瑠玖&魚平」に行くことにしました。ここは、大昔私が北海道に毎夏のように友人や一人旅で来ていたころによく目にしたお店だったのです。今日もタクシーで来ましたが、札幌のタクシーは近くても全然嫌な顔はされなくてどの運転手さ...

  •  0
  •  -

2019.7月 函館・札幌3人旅 (21) ファームとみた

最後の目的地、「ファームとみた」にやってきました。駐車場もすんなり車を停めることができて、早速ラベンダー畑に。駐車場のすぐとなりに広がる一面のラベンダーそうそう、これがずーっと見たかったの、とK子さんラベンダー畑の間には通路があってそこにたつとまるでラベンダーに埋もれたかのような写真が撮れます。ラベンダー以外にもカラフルな花々がぎっしり斜面に植えられたクラシックラベンダーの畑ラベンダーの香りもすご...

  •  0
  •  -