fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2021年04月  1/4

NHK「たけしのその時カメラは回っていた」

何も見たい番組がなくてふとチャンネルを回したら(こういう言い方って最近はしないよね?)、偶然放送されていたのが「たけしのその時カメラは回っていた」。白黒の画面が目に飛び込んできて、興味を惹かれ、オットと2人思わず見入ってしまった。新聞の番組欄で確認したら(これも、最近新聞とっている人少ないし、何でもネットの時代だからね)、どうも月に1度だけ放送されているらしく、今回は「ニッポンの旅行」というテーマだ...

  •  0
  •  -

2021.4月 沖縄マイル修行 (3) 朝食@ダブルツリーbyヒルトン那覇

2021/4/21(水)朝食はエリート会員は予約ができるとのことで、8時にお願いしてありました。1階のレストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」でいただきます。レストラン入り口でしっかりと消毒&検温。予約席に案内していただきます。けっこう泊り客は多いのかしら? だんだん混んできました。マスクと使い捨て手袋着用でビュッフェコーナーへ。一番手前にはデザートとフルーツその奥にはシリアルジュースなどその場で...

  •  0
  •  -

2021.4月 沖縄マイル修行 (2) ダブルツリーbyヒルトン那覇

ゆいレール旭橋駅をおりるとすぐホテルが見えるので、迷うことはありません。駅のエレベータを下りると本当に目の前という感じです。駅前の立地ということもあって、どちらかというとビジネスホテルというイメージなのですが、外観はかなりシックな感じ。ちょっと高級感があるかも(私だけ?)。それでは中に入ってみましょう。お~!いきなりエキゾチックな花がお出迎えです。レセプションは入って左手奥にありました。夕方のせい...

  •  2
  •  -

2021.4月 沖縄マイル修行 (1) 夕食はビストロむとうでテイクアウト

2021/4/20(火)今日から沖縄マイル修行に出発です。といっても、一番安い運賃のチケットを購入したので羽田発は14:30。先月から続いていた自宅の外壁工事も今日が最終日。今日から出かけますといったら、職人さんが気を使って朝早くから来て作業してくれました。無事に最後のウッドデッキ塗装を仕上げて工事終了を見届けてからの出発となりました。羽田到着後は例によってラウンジで壮行会。ラウンジ内は時間帯のせいか?意外に...

  •  0
  •  -

沖縄からただいま

4/20~24で沖縄(那覇)に行ってきました。この時期に沖縄に行くかどうかは散々悩んだのですが、エアチケットはともかく(キャンセル可能)、ホテルがキャンセル不可のレートで予約してしまっており、ANAのPP2倍も(現状)6月までというのもあって決行することにしました。すでに6月までのチケットも購入済みでホテルも予約済み。老い先短い(をいをい)私達、今できることはやらなきゃ~と十分注意して出かけたのでした。当初はも...

  •  0
  •  -

ワクチン接種券が届きました

我が家にも(オットとワタシの2人分ね)ようやくワクチン接種クーポン券が届きました。先週、隣の市に住む友人達のところにはすでに届いているよ~、というラインが入っていたので、相も変わらずわが市は対応が遅いのよね、と文句をたれていましたが。申し込みも5/9(友人たちは5/6~)から。どちらにしもすぐにはできないだろうから、2~3日の違いに目くじらをたてることもありませんが。ワクチンはファイザー社製のようですね。...

  •  0
  •  -

我が家のナニワイバラ

ナニワイバラが咲きだしました。年々開花が早まってきています。本来はGW頃が満開のはずなのですが。朝日に照らされて真っ白な花がとてもキレイです。一重の花びらは決して派手ではないのですが、清楚な美しさがあります。原種のバラのひとつで、中国南部、台湾原産とのこと。名前の由来は、難波商人によって日本に持ち込まれたことによるものとされています。とても丈夫で育てやすいのですが、元気が良すぎて剪定が追い付かないの...

  •  0
  •  -

ANAの選べる特典

ANAからこんなメールが来ました。これまでも前年の実績に応じて、すでにプレミアムポイントが付与されています。マイルか、スカイコインか、はたまたアップグレードポイントか悩ましいところですが・・・アップグレードポイントが一番お得というオットの調査結果で(笑)、アップグレードポイントを選択しました。しかし、このアップグレードポイント、使う機会があるのでしょうか?理想は国際線で使うことですが、年内に使える可...

  •  0
  •  -

海の見える家

初めて読む作家さんです。図書館に行った際に、「はらだみずき」さんの本がまとめて紹介されていたので名前を知りました。図書館で特集されていたのは、多分地元の作家さんだから。最新刊の「やがて訪れる春のために」は、予約が多くて当分順番はきそうにありません。そんなある日、返却本のカート(返却されたばかりの本を書棚に戻る前に一時的に置いている)にこの本を見つけました。一度はこの作家さんの本を読んでみたいと思っ...

  •  0
  •  -

コンデジで撮ってみました

佐倉チューリップフェスタで早速試し撮り。トシなので(笑)、取説は必要最小限しか読んでいません。やろうと思えばかなり高度なこともできるカメラですが、スマホよりもきれいな写真、花が撮れて夜景がそれなりに撮れれば満足でございます(こういうの、「猫に小判」「豚に真珠」っていう?!)。先日アップしたのはスマホで撮った写真ですが、少しはマシかしら?アップでもお試しやんちゃなアイドル達ポスターのような写真?ここ...

  •  0
  •  -