Archive: 2023年04月 1/3
おせん様のふじ祭り (1) 龍頭寺

いよいよGWに突入しましたね。4年ぶりに規制のないGWとあって、高速道路は渋滞、新幹線は満席、空港も大混雑と以前に戻った感じです。この3年、人との距離を取ることにすっかり慣れてしまいましたが、以前の過密状況に耐えられるかな(笑)さて、インバウンドも復活傾向、人手不足もあってホテルや旅館の価格が爆上がりとのことで、それでなくても混む時期なので老夫婦は大人しく自宅で過ごす予定です。バンコク・台北旅行記の途中...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (28) 台北へ

EVA航空ラウンジから搭乗口へはそれほど近くないので、そろそろラウンジを出ましょうか。すると、ブログなどでよく見かけるこちらの綱引きをしているようなオブジェが。よく見ると引っ張っているのは綱ではなくて蛇のような・・真ん中にいるのは神様ですよね?多分ヒンドゥー教に基づく教えか神話を表しているのだと思いますが。ゲートは一段さがったフロアにありました。あの飛行機かしら来たときと同様、1-2-1の配列です。今回も...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (27) EVA航空ラウンジ@スワンナプーム空港

2023/2/20(月)今日はバンコクから台北へ移動します。7時過ぎに朝食をいただき9時半にはホテルをチェックアウト。来たとき同様、BTSとエアポートレイルリンクを使って空港へ。成田と違って大賑わいのスワンナプーム空港出発フロアです。EVA航空カウンターはこちらのTカウンター出国審査もFAST TRACKでスイスイ出国後は広い空港内を見学しながらラウンジへ。やっぱり活気があると気分もウキウキしますね~場合によってはシンガポ...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (26) バンコク最後のディナーは和成豊で

BIG Cの次は再びセントラルワールドへ。セントラルワールドの建物の前にも祠のようなものや象さんたちがたくさん。ここでも熱心にお参りするタイの方たち。さて、バンコク最後の夕食はセントラルワールドの中にある「和成豊」でいただくことにしました。ショッピングセンターに入っているレストランは入りやすくてよいですね♪早速メニューを拝見海老と蟹の饗宴ですよ「蟹炒め」 わ、これも食べたいフカヒレスープ出た!蝦餃注文...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (25) 午後はスーパーでお買い物

午後2時過ぎ、再び歩いてお隣のチットロムへ。「エラワン廟」にお参りしていくことにしました。本当にタイの人は信心深い。この仏像はプラフマーと呼ばれる神様で、ヒンドゥー教において三最高神の一人であり、世界の創造と破壊後の再創造を担当していると言われています。ということはこのお寺はヒンドゥー教の寺院ということですね。てっきり仏教かと思っていました・・・祠の中では毎日、タイ舞踊を踊るダンサーたちがいて、そ...
- 2
- -
ネモフィラとサクラソウを見に

あちこちで花の便りを聞き、桜はもう終わってしまったけれど、サクラソウはまだ間に合うかも、ということで行ってきました。2年前のGWにも行った「冨田さとにわ耕園」。天気も良く、平日でもたくさんの人が訪れていました。園内で一番目を惹くのはやっぱりネモフィラ。2年前よりも2週間早い時期ですが、今年はやっぱり花の咲くのが早い!↓の写真の上のほうに見えている建物では地元野菜などが売られており、一休みできるベンチやテ...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (24) ホイトートチャウレー~メーワリー~雑貨屋さん巡り

BTSに乗って向かったのはトンロー。トンローの駅を出てすぐにマンゴーで有名なメーワリーがありました。地元の方にも人気のようで、次々に買い物客が訪れています。皆さん、マンゴーだけというよりはマンゴーともち米のスイーツ(カオニャオマムアン)をどっさりお持ち帰りしているようです。メーワリーを通り過ぎて間もなく、お目当てのお店に到着。ここもブロ友さんおすすめのお店「ホイトートチャウレー」です。本当はここでい...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (23) プール&ジムエリア@コンラッドバンコク

2023/2/19(日)あっという間にバンコクで1日過ごせる最後の日になってしまいました。特に目的もなくだらだらしたり、街をふらふらできるって楽しい朝食はまた2階のレストランで。卵料理はスクランブルエッグ今日もヌードルいただきます食後はまたお部屋でのんびりですが、さて、今日はどこ行こう?私はともかくオットは暑さに弱いので、BTSに乗って徒歩で観光というのがあまり乗り気ではありません。行ったことがないところ、とい...
- 0
- -
銀座センディーテラス

夏日となったこの日、3ヶ月ぶりに会う友人達と銀座でランチ。久し振りの銀座にちょっと興奮気味のワタシ4丁目で地上に出るなり、スマホで撮影←おのぼりさん丸出しです。やっぱり外国人多いわ~写真を撮っていた外国人観光客の真似をして私も苺大福をパチリ銀座三愛も老朽化で建て替えが始まり、絶賛解体中でした。それにしてもブランドショップがこんなに軒を連ねていましたっけ?道路の反対側を見れば、「GAP」もなんだか高級に見...
- 0
- -
2023.2月 3年ぶりの海外はバンコク&台北へ (22) ラウンジでアフタヌーンティー~サボイ・シーフード再び

ホテルに戻るとちょうどラウンジのアフタヌーンティータイムです。オットはお風呂に入って部屋でのんびりタイムですが、私はラウンジへちょこっとお邪魔することにしました。ケーキがありますよ~チョコレートケーキ(上)にクレームブリュレ上段はカオニャオマムアン(左)とスコーン(右)下段はサンドイッチ2種窓際に席を取りカフェオレとジューススコーンとクレームブリュレをいただきます5時過ぎ、再び歩いてチットロムへ。...
- 2
- -