Archive: 2023年09月 1/4
2023.7月 登別・積丹・札幌の旅 (2) 御やど清水屋~お部屋とお風呂

お部屋は4階の406号室です。ちなみにこの時期、全国旅行支援が利用可能だったため、チェックイン時にSTAYNAVIのクーポンをいただきました。旅館の飲食やお土産に利用可能とのこと。ドアを開けると広い踏み込みがあり、正面にはベッドルーム(洋室)、左手には和室、右側に洗面・トイレ・浴室があります。ベッドルームベッドの間にはナイトテーブルと、時代物の(笑)金庫こちらの宿は部屋食なので、和室で食事をいただきます。私は...
- 0
- -
2023.7月 登別・積丹・札幌の旅 (1) ANAで新千歳空港~登別温泉へ

今日から7月10~14に行った北海道の旅の記録を綴っていきたいと思います。相変わらずの「行った、見た、食べた」の旅行記ですが、もしよかったらお読みいただけると幸いです。7/10(月)夏休み直前の羽田空港第二ターミナル。混雑はそれほどでもなく。荷物を預けてラウンジで遅めの朝食をいただきます。ラウンジ前にある「コメル」で海老カツライスバーガーを。到着後にレンタカーの運転があるオットはお茶です新千歳行きの便は12...
- 0
- -
成田ワンデートリップ~神崎神社・酒蔵めぐり・喜多方ラーメン坂内食堂

「発酵の里 こうざき」から向かったのは、車で5分もかからない神崎神社。普段は社務所にはいらっしゃらないようで、お賽銭箱の上に書置きの御朱印が載せてあり、日付は自分で入れてくださいとのことでした。いただいていきたかったけれど、御朱印代の300円の持ち合わせがなくて今回は見送りです。すぐよこには「なんじゃもんじゃの木」がありました。水戸光圀の命名だったんですね。神崎には古くからの酒蔵が2軒ありますが、その1...
- 0
- -
成田ワンデートリップ~ワットパクナム日本別院

壊れたスーツケース2個を処分するために、処理場へ持ち込むことにしました。せっかく持ち込むのだからと、他にも廃棄するものはないかと探した結果、自宅新築時に購入し、2年ほどで使わなくなった加湿器2台も処分することに。処理場は成田に近い酒々井にあるので、どうせそこまで行くのならついでに私が最近見つけていきたいと思っていた場所にも行ってみることにしました。行ってみたかった場所とはこちら「ワット・パクナム日本...
- 0
- -
2023.6月 九州・韓国ショートクルーズ (15) 横浜入港~ベイブリッジをくぐる 旅の費用・索引

2023/6/13(火)あっという間にクルーズも終わりです。やっぱり6日間(実質4日くらい?)は短いですね。最終日は朝8時には部屋を空けないといけないので、皆さん早くからホライゾンコートで朝食をとられています。私達も朝食の前にベイブリッジをくぐる写真を撮ろうと、スタンバイ。確か、すれすれのところを通るのではなかったかしら?近づいてきました。うわ~、ホントにぎりぎりだ無事に通過しました下を見るとタグボートが近づ...
- 0
- -
2023.6月 九州・韓国ショートクルーズ (14) 最後のディナー&ショー

クルーズ最後のディナーは「サンタフェ」で。本日のメニュー前菜から「アラスカ産貝類のビスク」と「アジア風チョップドサラダ」メインから「グランマのコッコーヴァン」「スパゲッティボロネーゼ」「カレイのバター焼き」デザートは「プリンセスラブボートドリーム」「フレンチバニラクレームブリュレ」ディナーの後はグランドプラザのイベントをちょっとだけ覗き10周年の記念垂れ幕で写真撮影カジノを通ってプリンセスシアターで...
- 0
- -
2023.6月 九州・韓国ショートクルーズ (13) クッキングショー

2023/6/12(月)あっという間にクルーズも終わりに近づきました。今日は2回目の終日航海日です。ホライゾンコートでの朝食もだんだん食べるものが決まってきて、ワクワク感はなくなったかもそれでもダイヤモンドプリンセスで提供されるスモークサーモンは、厚切りであまり塩気もきつくなくて美味しいです。朝食後はK子さんとプリンセスシアターで開催されるクッキングショーを見に行きます。舞台上に設えられたキッチンで、総料理...
- 0
- -
2023.6月 九州・韓国ショートクルーズ (12) 再びパシフィックムーンでディナー

本日のディナーは2回目のパシフィックムーンで。恒例の始まりの1杯本日のメニュー最初の一皿ナス田楽、イカフライ、冷ややっこ初めて日本酒をいただいてみましたメインコースから「アジア風焼きそば」「豚の角煮」 お肉が軟らかくて美味しかったそうです「ストリップロインステーキ」何故かお味噌汁もデザートはアップルパイ アイスクリーム添え何かのムース?ミックスアイスクリームこの日のプリンセスシアターのショーは、ウク...
- 0
- -
2023.6月 九州・韓国ショートクルーズ (11) 鹿児島でお寿司

2023/6/11(日)今日は鹿児島に入港です。タグボートが近づいてきました。残念ながら今日は雨が降っています。10時には無事に鹿児島港に入港しました。K子さんはオプショナルツアーに参加して知覧へと向かいます。私達は鹿児島中央駅へ行ってみることにしました。雨ということもあり、タクシー待ちの行列は長蛇の列。徒歩15分あまりの市電の停留所まで歩くことにしました。停泊中のダイヤモンドプリンセス鹿児島中央駅に無事到着。...
- 0
- -
アロハフェスティバル@千葉中央公園

2023/6/16~17の2日間、千葉市の千葉中央公園で開催されたアロハフェスティバルに行ってきました。コロナ禍の3年間、開催されなかった催しですが、久々の開催とあって楽しみに出かけました。2日間の開催ですが友人のハラウが出演するのは17日(日)、到着してみると暑さのせいか、あまり宣伝を見かけなかったせいか、観客の姿はまばらです。そばにあったパルコも閉店して、ビルは改装中。なんだか寂しいね。まずはショップを見てみ...
- 0
- -