fc2ブログ

Take a look at this

トリトン@ソラマチ

恒例の通院日、お楽しみのランチ(というかディナー?)をどこでいただくか毎回頭を悩ませるところですが、今回はいつも楽しみに拝見しているブログで紹介されていた「トリトン」に行ってみることにしました。

北海道発の回転寿司(実際は回っていないよね~、今はどこでも)としては「根室花まる寿司」が有名ですが、こちらも北海道発のお寿司屋さんです。

実は以前からチェックしていて、去年札幌に滞在したときに行こうと思っていました。

ところが、まん延防止対策中でどこのお店も閉店時間が早く行くことができなかったのです。

心を残したまま帰ってきたら、いつも拝見するブログで東京店があることを知り、行く機会を狙っていたのです。

その後、一度トライしたのですが、土曜日だったこともありものすごい待ち人数であきらめて帰ったことも。

今回、満を持しての(笑)訪問です。

平日の午後3時、空いていると思ったらどうしてどうしてお店の周りには待っている人がたくさんいるではありませんか!

IMG20220803150623_R.jpg

今日は絶対食べようと早速こちらの機会で発券します。

IMG20220803151336_R.jpg

待っている間に他にどんなお店があるのかな~と一回り。

お、新千歳空港にもあるえびそば「一幻」もありますよ。ガラガラだけど。

IMG20220803150753_R.jpg

こちらはつけ麺で有名な六厘舎

IMG20220803150801_R.jpg

盛岡冷麺のぴょんぴょん舎まであります!

IMG20220803150845_R.jpg

う~ん、平日の午後3時過ぎという中途半端な時間でも並んでいるのはスカイツリーという観光地だから?

しばらく待ってやっと番号が呼ばれたので中に入ります。

IMG20220803151343_R.jpg

IMG20220803151109_R.jpg

でも、中に入ってもすぐに席に案内されるわけではなく、皆さんが食べている後ろでまたまた待つのです(もちろん椅子はあります)。お一人様が圧倒的に多いのも珍しい?

IMG20220803153603_R.jpg

ようやくカウンター席に案内されて、早速こちらのメニューを

IMG20220803154021_R.jpg

本日のイチ押し「うまいべさ3貫」を

IMG20220803154912_R.jpg

もちろんビール(一番搾り)は必須です。

IMG20220803154842_R.jpg

さすがに北海道直送のネタは素晴らしく、帆立の甘いこと、海老の美味しいこと、イクラは今まで食べた中で一番かも。

次々に注文しますよ。

ツブ貝(塩レモン)、アジ、甘エビ、〆さば

トリトン1

真イカ、サーモン、穴子

トリトン2

どれも今まで食べた中では一番と言っていい美味しさ。

本日のおすすめから真ツブ

IMG20220803154642_R.jpg

おつまみにザンギ

IMG20220803161117_R.jpg

マグロ食べ比べ3貫 ただ、不思議なのは本マグロがないこと。

IMG20220803160132_R.jpg

私はこちらに目が釘付け

IMG20220803154104_R.jpg

もちろんいただきます!

IMG20220803163137_R.jpg

どちらも甘くて美味しかった(ミョウバンは使ってないと思います)

お会計は日本酒も飲んで¥8536(クレジットカード利用可)。

どのネタも美味しかったけれど、お値段もそれなりなのは確か。

普通のお寿司屋さんでお好みでいただくよりは安いですが、オットはこの間行った浦安の吉恒さんのほうがコスパがよくて行きやすいし、気に入ったようです。

今度は北海道で行ってみたいなぁ。

他にも地元の方しかしらない隠れた名店がありそうです。
スポンサーサイト



  • Posted by ちーず
  •  2

Comment 2

Fri
2022.08.05

しょこたん  

こんにちは♪ トリトンの感想ありがとうございます。

夫が聞いたら、東京店は北海道の店舗に比べると1皿 10〜20円高いとお店の方が言っていました。北見の1号店で食べた時より2割高ぐらいに感じました。そうなるとコスパ的には吉恒に軍配が上がりますね。我が家もトリトンのためにわざわざソラマチに行くことはないと思います。

でも、北見の1号店で食べたお寿司はネタも大きくて新鮮でコスパも良く、かなり感激しました。北見に行かれる機会がありましたら是非行ってみてください♪

2022/08/05 (Fri) 09:59 | EDIT | REPLY |   
Fri
2022.08.05

ちーず  

Re: タイトルなし

しょこたんさん、早速のコメントありがとうございます(嬉)

ネタは本当に美味しくて感激しました。
でも、1皿のお値段がやっぱり東京価格で、お会計をしてみたら思ったほどではなかったのですが、1皿600~800円という印象なので庶民の我が家には日常使いはできないですね(残念)。

北海道で現地で検索すると知らない回転寿司のお店がたくさんヒットするので、地元の方しか知らない美味しいお店がきっとあるに違いないと確信しています(笑)

これからも美味しいお店があったらご紹介お願いします!

2022/08/05 (Fri) 10:12 | EDIT | REPLY |   

Post a comment