2023.3月 ベトナム・ソウル (6) ホイアン旧市街へ
しばらくお部屋で荷物を片付けたり一休みした後、夕食がてらホイアン旧市街へ出かけてみることにしました。
ホイアンは世界遺産にも登録されているベトナムの古都です。
ホテルからは中心街まで徒歩で15分くらい。
ホテルを出て2~3分のところにある建物内にあったデコレーション。

こちらは和食レストランのようですね。

ホイアン旧市街の地図(ベトナム王からお借りしました)
ホテルは地図からははずれていますが、左に位置します。

ファンチューチン通りに入ったところ(左から右に向かって歩いています)

頭上に飾られた提灯には夜になると明かりがともされるのでしょう。
両側は土産物屋が並んでおり、観光客が大勢そぞろ歩きを楽しんでいます。
歩きながら、ネットで見つけた美味しそうなお店を探すのですが・・・
結局見つからず、コロナ禍で移転又は閉店したようです。
地図の右側、丁字路になっているあたりまで来てしまいました。
丁字路にぶつかる少し手前に有名なバインミーのお店があります。

ホイアンで最も有名、かつ人気なのが「Banh mi Phuong(バインミー・フォン)」というお店。
お店の前にはたくさんの人がいますね。

ホイアン滞在中に一度は食べに来よう
そこから南下して市場のほうへ。
もう一軒、お目当てのお店があるのですが・・
川沿いに出ました。

Googleマップによればここなのですが。


何か違う気もするけど(全然お客さんもいないし)、ま、ここにしようとお店に入るとどうやら営業していないと言っているよう。
あら~
初日からくいっぱぐれ?
仕方がないので戻りましょう。
名物の提灯を売るお店

大好きな市場を通っていきましょう。

この黄色い建物が市場です。

川沿いの道路には野菜や魚を売るお店がびっしりと軒を並べています。


とても活気がありますよ。

食べ物を売る屋台も


食事をしている人たちもたくさん

川沿いの道から中に入っていきます。

わ~!この細い路地が素敵。行ってみましょ。

今度こそ、「営業中」のレストランにたどり着けますように
ホイアンは世界遺産にも登録されているベトナムの古都です。
ホテルからは中心街まで徒歩で15分くらい。
ホテルを出て2~3分のところにある建物内にあったデコレーション。

こちらは和食レストランのようですね。

ホイアン旧市街の地図(ベトナム王からお借りしました)
ホテルは地図からははずれていますが、左に位置します。

ファンチューチン通りに入ったところ(左から右に向かって歩いています)

頭上に飾られた提灯には夜になると明かりがともされるのでしょう。
両側は土産物屋が並んでおり、観光客が大勢そぞろ歩きを楽しんでいます。
歩きながら、ネットで見つけた美味しそうなお店を探すのですが・・・
結局見つからず、コロナ禍で移転又は閉店したようです。
地図の右側、丁字路になっているあたりまで来てしまいました。
丁字路にぶつかる少し手前に有名なバインミーのお店があります。

ホイアンで最も有名、かつ人気なのが「Banh mi Phuong(バインミー・フォン)」というお店。
お店の前にはたくさんの人がいますね。

ホイアン滞在中に一度は食べに来よう

そこから南下して市場のほうへ。
もう一軒、お目当てのお店があるのですが・・
川沿いに出ました。

Googleマップによればここなのですが。


何か違う気もするけど(全然お客さんもいないし)、ま、ここにしようとお店に入るとどうやら営業していないと言っているよう。
あら~

仕方がないので戻りましょう。
名物の提灯を売るお店

大好きな市場を通っていきましょう。

この黄色い建物が市場です。

川沿いの道路には野菜や魚を売るお店がびっしりと軒を並べています。


とても活気がありますよ。

食べ物を売る屋台も


食事をしている人たちもたくさん

川沿いの道から中に入っていきます。

わ~!この細い路地が素敵。行ってみましょ。

今度こそ、「営業中」のレストランにたどり着けますように

スポンサーサイト