fc2ブログ

Take a look at this

2023.5月 台北女子旅プラス1 (15) キャセイで成田へ~お土産・旅の費用・索引

2023/5/30(火)

早いものでもう最終日。6:45から朝食をいただきます。

IMG20230530065551_R.jpg

今日は担仔麺もいただいちゃいました。

IMG20230530070735_R.jpg

9時過ぎにホテルをチェックアウトして、タクシーで台北駅へ向かいます。

今日はMRT空港線で桃園空港へ行きます。

キャセイのカウンターでチェックイン。ここでも友人のJGCが威力を発揮しました。

IMG20230530105009_R.jpg

IMG20230530105013_R.jpg

友人達はキャセイのラウンジへ(もっともキャセイのラウンジは閉鎖中で違うラウンジを案内されたそうです)

私達は空港内を少しぶらぶらした後は搭乗ゲートへと向かいました。

IMG20230530115934_R.jpg

IMG20230530115956_R.jpg

IMG20230530115943_R.jpg

いよいよ搭乗です。さよなら、台北、またすぐに来るよ。

IMG20230530130749_R.jpg

機内はまたもや日本へ向かう台湾人、香港人の方がほとんど。

IMG20230530131006_R.jpg

機内食はカレー。

IMG20230530142923_R.jpg

無事に成田到着。友人達ともお別れです。

楽しかったね、台湾。今度は香港もいいかも。バンコクもいいわよ!

次の旅の計画をするひとときは幸せな時間です。

さて、お土産の紹介です。

まずは油飯シリーズ第一段 「大橋頭油飯」

IMG20230530194013_R.jpg

龍山寺近く東三水市場の「阿婆油飯」

IMG20230530194302_R.jpg

東三水市場「大豊魚丸店」のイカ団子とごぼうの天ぷら

IMG20230530194334_R.jpg

東門「奇福扁食」の海老ワンタン

IMG20230530194419_R.jpg

双連の水餃子 帆立と海老

IMG20230530194654_R.jpg

豪季の水餃子

IMG20230530194750_R.jpg

スーパーで買った沙茶醤(サーチャージャン)

IMG20230530202213_R.jpg

迪化街で購入したお茶

IMG20230531140514_R.jpg

RTマートで購入したお菓子

IMG20230531140441_R.jpg

7-11で買ったのど飴

IMG20230531140524_R.jpg

手天品社區食坊のパイナップルケーキとクッキー

IMG20230531140717_R.jpg

【旅の費用】

キャセイ航空 成田⇔台北 ¥44180@1名 サーチャージ・税金込み

サンワンレジデンス ¥41398 1名5泊朝食付き

初めて泊まったサンワンレジデンスは、口コミどおりのとても良いホテルでした。

レセプションに日本人女性がいらしてとても親身に対応していただいたのと、タクシーを呼ぶ際も必ずホテルの方がタクシーを止めてくれて行き先も告げてくれるなど、(あまり高級ホテルにはとまったことがないですが)ホテルスタッフは一流かと思います。

朝食はそこそこといったところでしょうか。

ただ一つ残念な点は、MRTの駅からちょっと距離があること。

徒歩10分まではいかないですが、やはり途中でちょこちょこホテルに戻るという気にはなれない。

駅から5分以内が理想ですね。

それ以外はとても良いホテルでした。

【索引】

5/25
(1) 出発は成田空港第二ターミナルから
(2) サンワンレジデンスにチェックイン~熱炒で乾杯

5/26
(3) 朝食@サンワンレジデンス
(4) 迪化街散歩
(5) 氷讃で今年初のマンゴーかき氷~大川カステラ~夕食は金品酒楼

5/27
(6) 松江市場~行天宮~黒岩でマンゴーかき氷
(7) 奇福扁食~手天品社區食坊でパイナップルケーキをGET
(8) 鼎泰豊で遅いランチ~好記担仔麺で筍サラダ

5/28
(9) 龍山寺~東三水街市場でお買い物
(10) 剥皮寮歴史街区~杭州小籠湯包
(11) 松山文創園区
(12) 圍爐で白菜鍋

5/29
(13) 油飯・水餃子買い回り~逸仙公園
(14) しつこく鼎泰豊


スポンサーサイト



  • Posted by ちーず
  •  5

Comment 5

Wed
2023.08.30

R  

私とはずいぶん違う店選びですけど、楽しませていただきました。
今回は駅歩2分の日系(藤田観光)のグレイスリー台北で5連泊しましたが、サンワンレジデンスも気になるので、次回試してみようかと思います。

ちょっと気になったのは、夏の気温である5月に前日調達したご飯ものを持帰っているところ。大丈夫なんですか?
あと、水餃子に肉が入っていると思いますが、成田空港のワンコ検疫にチェックされると大丈夫なのかなぁ?(十数年前の真冬にパリで調達したフレッシュフォアグラを持帰ったことがありますが、ワンコ検疫無かった時代ですから)

2023/08/30 (Wed) 19:59 | EDIT | REPLY |   
Thu
2023.08.31

しょこたん  

こんにちは
台湾旅行記を楽しく読ませていただきました。
ショッピングに観光と、慣れていらっしゃってさすがだなぁと思いました。

ところで、キャセイはよかったですか?
ワンワールド派の我が家は以前マイル修行を兼ねてビジネスクラスを利用したこともありますが、日本〜台湾〜香港の機材(シート)は古くてがっかりしました(長距離路線は新しいシートでした)それに今は中国国際航空に30%の株を保有されていて、乗務員の身辺情報(香港でデモに参加してないかどうか)を中国政府に提出することになっているそうです。

香港じたいも中国本土以上に監視の目が厳しそうな気がして、あまり行きたいと思わなくなってしまいました。

2023/08/31 (Thu) 08:23 | EDIT | REPLY |   
Thu
2023.08.31

-  

To Rさん

R様、コメントありがとうございます😊

購入した油飯は、すぐに小分けしてラップに包み、ホテルに頼んで冷凍してもらいます。
自宅から保冷剤と保冷バッグを持参し、厳重に包んで持って帰るので無事に家まで持ち帰れました。(水餃子も同様です)
さすがに真夏は無理ですが。

グレイスリーと三井ガーデンは泊まってみたいのですが(三井ガーデンには大浴場があるから)、今回はお値段の折り合いがつきませんでした(笑)

2023/08/31 (Thu) 08:32 | EDIT | REPLY |   
Thu
2023.08.31

ちーず  

しょこたん様
コメントありがとうございますm(_ _)m

キャセイはLCCと比べてそれほど高くないのがありがたいです。何故か他のキャリアはとても高くて(泣)
乗り心地は可もなく不可もなくといったところでしょうか。個人的には悪くないと思います。

12月に上海蟹を食べに香港に行きたいと思っているのですが、微妙な感じですか?

今日からダイヤモンドプリンセスで沖縄台湾クルーズに出かけます。
今、大桟橋の待合室。
台風が心配です…

2023/08/31 (Thu) 11:46 | EDIT | REPLY |   
Thu
2023.08.31

しょこたん  

ダイヤモンドプリンセスでのクルーズですか!?いいなぁ
また旅行記を楽しみにしています♪
(余計なお世話ですがどんどん溜まっちゃっていますね!)

香港では今日、日本の処理水に対する抗議デモがあったそうで
イギリスの植民地だった異国情緒ただよう香港はもう幻のような。

でも、香港政府は今までと同じですからきてくださいと
言っているので、行けば行ったできっと楽しいと思います。

あ、お返事不要ですので、クルーズを楽しんでください♪

2023/08/31 (Thu) 17:18 | EDIT | REPLY |   

Post a comment